業界を知る
幼少のころから、働く車が好きでした。特に建設機械は、人力とは比べ物にならない規模の作業が可能です。工学の道へ進み、ものづくりを経験するなか、自分の手で建設機械を形にしたいと考えるようになり、この業界に入りました。
設計・製図、プログラミングを担当しています。具体的には機械構造や部品設計、電気回路や配線設計、制御器や表示器のプログラミングなどです。
扱う対象は、整備設備や車両架装、特殊車両など多岐に渡ります。
今まで無かった機械や、新たな機能を付加する場合、成り立たないことや両立できないことが多々あります。
お客様の要望や使用環境を見極めて、機能と限界を明らかにしていかなければなりません。
それらをまとめて計画した機械が作業現場で活躍している姿を見ると、携われて良かったと感じます。
設計部署に配属された当初は、機械を作る上で必要となる知識の量に圧倒されました。
力学・油空圧・電気・製造技術、道路交通法なども理解する必要があります。部品1つ、機能1つから始めて、機械全体を設計できるようになるには相当な時間が掛かります。それでも、上司や他部署の方々に助けられ、今では幅広く対応できるようになりました。